Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 238

株式会社Japan PI 代表取締役 小山 悟郎

代表取締役 小山 悟郎

Image may be NSFW.
Clik here to view.
代表取締役 小山 悟郎

代表取締役 小山 悟郎

Image may be NSFW.
Clik here to view.
株式会社Japan PI
設立 2002年10月28日
事業内容
    • 個人向け調査:素行調査や身辺調査など
    • 法人向け調査:国内外の法人へ企業調査、デューデリジェンス、雇用前調査、知的財産権の調査など
    • 弁護士向け調査:付郵便送達や公示送達の現地調査、裁判証拠の収集、強制執行の為の資産調査など
    • 保険会社向け調査:保険の不正受給、詐欺的休業補償、代理店契約の不正等の証拠収集や実態調査など
会社HP https://www.japanpi.com/ja/

どんな幼少期・学生時代を生きてきたか

変わり者で野生児と評されていた私は、人と同じことをするのが嫌でした。人生や社会の闇に強い関心を持ち、人間観察や社会観察に興味がありました。また、文武両道を志し、サバイバル術や格闘技に熱中しました。大学時代に取り組んでいた格闘技では怪我が多く、選手としては挫折しました。

社会観察の一環として、夜逃げの引っ越し屋、悪徳訪問販売業、人間モルモットの治験バイトなど、アウトローな業種のバイトやホームレスも経験しました。また、中国や東南アジアなどを放浪し、中国語や英語の習得にも努めました。大学卒の肩書より、実地の社会観察に魅力を感じ、大学は4年の半ばで中退しました。

探偵業にも社会観察の一環として携わりましたが、この仕事が社会観察、人間観察、語学力、アスリート的要素、などすべてを活かせる奥深い職業であることに気づき、すっかり取り憑かれました。現実主義者である私は、ドラマや映画の中の探偵とは異なり、法的なグレーゾーンを歩みながら、不可能を可能にする知的戦略と物理的作戦を融合させて任務を遂行する、リアルな探偵像を体現したいと考えています。

株式会社Japan PI 設立の経緯

1990年代後半、インターネットの普及により、探偵業の主要な広告媒体が電話帳からネットへと移行しました。この変化に対応できなかった前勤務先の経営が悪化したため、独立起業を決意しました。
新しいスキルを学び、インターネットを活用した広告宣伝方法を模索し、ポスティングから仕事を得て、順調にスタートを切りました。

株式会社Japan PIの業務内容

JapanPIは、探偵業者で、国内外の探偵調査や英語対応の探偵業務を行っています。
主な業務内容は、弁護士・法人・個人の顧客に対し、素行調査、身辺調査、人探し、企業信用調査、子供のための調査、反社・ストーカー調査、詐欺被害調査、訴訟資料調査、資産調査などを提供しています。
また、登記簿謄本や離婚証明書の取得・翻訳、外国政府のバックグラウンドチェックの指紋採取なども行っています。

株式会社Japan PIの今後のビジョン

浮気調査以外の分野で探偵業が活躍できるジャンルを開拓し、企業取引や労使問題、相続問題などのリスク管理を含む幅広いサービスを提供することを目指しています。
特に国外や外国人向けのサービスを強化し、AIの発展を活用して言語の壁を取り払い、より多くの顧客ニーズに応えたいと考えています

《 株式会社Japan PI 代表取締役 小山 悟郎 》


Viewing all articles
Browse latest Browse all 238

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>