Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 238

ムスベル株式会社 代表取締役社長 伊藤健一郎

代表取締役社長 伊藤健一郎

Image may be NSFW.
Clik here to view.
代表取締役社長 伊藤健一郎

代表取締役社長 伊藤健一郎

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ムスベル株式会社
設立 2003年2月
事業内容
    • 会員制による結婚相手の紹介
    • イベント・パーティー等の企画運営
    • 出会い・交際・結婚に関するセミナーや講座等の企画運営
    • その他婚活に付帯するサービス
会社HP https://www.musbell.co.jp/

結婚相談所ムスベル事業を始めた理由は?

結婚の裾野を拡げる「幸せ」創造企業として、社会問題の解決と、一人でも多くの方の幸せな人生の創造を目指しスタートしました。

現在は、結婚を望む人が簡単に結婚できない時代です。未婚率上昇や人口減少は大きな社会問題となっています。
当社はその現状に正面から向き合い、結婚に積極的な方々だけでなく、
結婚への興味が低い方、諦めかけていた方とも対峙し、
成婚に導き、世の中の結婚の数を増やしていきたいと思っています。

一方で、1 人 ひとりのお客様、 1 つ ひとつの家庭を見た際に、
結婚は社会問題である前に「幸せな人生」の問題です。
笑顔がある家庭、辛い時にも支え合えるパートナー、子、孫と繋がっていくバトン。
1 人ひとり のお客様の人生に正面から向き合い、幸せを正面から創造しております。

結婚相談所ムスベルはどんな人たちにご利用いただいていますか?

幅広い層の方にご利用いただいているのが当社の特徴です。
業界では珍しく、30~60代の方が多く婚活されており、再婚の方や年齢が高くなってしまった方でもマッチングのしやすい環境です。また会員様は男性の方が多くなっております。
エリアも地域密着型で全国35店舗あるムスベルでは、都心部だけでなく、地方の会員様も多く在籍されておりますので、現在お住いの地域のお近くでお相手をお探しいただけます。

結婚相談所ムスベルのお客様からの口コミ・評判は?

少人数担当制の専任の仲人が付いて、親身なサポートをしていく事が当社の特徴ですので、
「こんなに親身になってくれた結婚相談所は初めてです」
「もっと早く知りたかった」
「ここまでしてくださるんですね」
「担当仲人さんのおかげで諦めずに成婚まで頑張れました」
といったコメントをいただくことが多く、
手厚いサポート体制が大変喜ばれております。

お客様からの口コミ・評判を参考にどのような企業努力をされていますか?

最近ですと、
「自分の婚活力に自信がない」「会いたい人に会えない」そんなお悩みを解決すべく、
婚活Laboというサービスを開始しました。

「理想のお相手と結ばれたい」という想いに応えて、
婚活ステータスを結婚相談所の域を超えてUPさせていく
新しいプロジェクトになります。

ムスベルのステータスUPスペシャリストチームと、
様々な分野の企業との提携により、
お一人おひとりの婚活力の大幅なUPが可能となりました。

また、仲人の経験に基づくアドバイス力を科学的に補完すべく、東大の研究員とタッグを組んで、過去の膨大なお見合いデータをAI解析する取り組みを実施しています。

結婚相談所を利用したことが無い人にも安心して利用できますか?

はい。ムスベルではプロフィールを一緒に作成するところから、基本的なお見合いのマナーなどのお伝えや、必要に応じてお見合い練習などもさせていただいておりますので、初めての方でも安心して婚活していただけます。
大手でありながら、お一人おひとりが担当の専任仲人にいつでも相談しやすいよう、親身なコミュニケーションを取らせていただいておりますので、ご安心ください。

他の結婚相談所とムスベルの違いはなんでしょうか?

業界最大級の会員数(※1)と個人経営の結婚相談所に負けない手厚く親身なサポートが叶う結婚相談所です。

▼業界最大級の会員数
日本ブライダル連盟50,650人+全国結婚相談所連盟10,376人+良縁ネット37,000人の中でお相手をお探しいただけます。

▼少人数担当制
担当会員数平均55名(※2)だからお一人おひとりに寄り添った親身で手厚いサポートが叶います。必要に応じて、デート服を一緒に買いに行ったり、ご自宅まで訪問してケアをさせていただくなど、結婚相談所の常識を超えたサポートも行っております。

▼申込可能数無制限(※3)
会員数が多くても、多くの結婚相談所では申込人数に制限があります。ムスベルは申込無制限で婚活ができるから1日も早く成婚したい方にはぴったりです。

※1 1 日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 加盟の結婚相談所の加盟連盟を含む会員数と比較(非公開業者除く)。2020年11月当社調べ
※2 2020年12月時点での仲人ひとりあたりの担当活動会員数
※3 全国結婚相談所連盟は1回の申込につき10名まで、回数無制限。日本ブライダル連盟は月45名まで、良縁ネットは月50名まで。地域によって例外がございます。

ムスベル社長に聞く「結婚相談所」のメリット・デメリットとは?

結婚相談所のデメリットと言ったら、それなりにまとまった料金がかかることだと思います。無料で結婚出来れば一番良い、そう大半の方が思われているかと思います。

一方結婚相談所のメリットとして、お見合い結婚(条件面)×恋愛結婚(感情面)の両方の段階を短期間で踏めるということは大きなメリットだと思います。
恋愛結婚は、好意をお互いが持つことが先で、後から結婚へ向けてお互いの条件を擦り合わせていきますので、条件の折り合わない部分を我慢したまま結婚し、結婚後うまくいかなくなるケースは少なくありません。
逆にお見合い結婚のように、条件だけで恋愛感情の伴わない結婚は時代のニーズには合いません。
しかし、結婚相談所であれば、お見合いの良さである「ある程度条件が合っている方」と出会うことができ、双方が好意を持てたら恋愛結婚の良さである「しっかりと交際期間を経て互いの想いが高まって」ご成婚となるため、結婚してから揉めることは防ぎやすく、理想のご結婚を望めます。
今では結婚相談所の婚活は、一番時代のニーズに合った婚活法であると考えております。

ムスベル利用者・今後利用検討中の方へ一言!

結婚への想いはお一人おひとり違うと思います。その想いをしっかりとヒアリングさせていただき、理解した上で、親身に寄り添って運命のお相手と出会うお手伝いをさせていただいております。
まずはお気軽にご相談ください。

-本物の婚活なら、ムスベル-

《 ムスベル株式会社 代表取締役社長 伊藤健一郎 》


Viewing all articles
Browse latest Browse all 238

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>